2011/02/26

10 ESSENTIALS OF THE WEEK: 008

A PICTURE OF THE WEEK 

10 ESSENTIALS OF THE WEEK
↓           ↓
・Love is here/WINO
・James Blake/James Blake
・撃/撃鉄
・Rolling Blackouts/The Go! Team
・The king of Limbs/Radiohead
・LIVE!! 「今日というこの日を生きていこう」/玉置浩二
・whatever/JANTIQUES
Horse Riding Jacket/Barbour Beacon TO KI TO
・Apple pie/ Dish 代々木上原
・笑ってはいけない温泉宿一泊二日の旅in湯河原/ガキの使い


・Love is here/WINO 
会社の先輩にWINO好きを発見して、
自分内ブーム再到来。
この曲はPVも込みで僕のアンセムです。

WINO was the Japanese band which could be interntional representing Japan.
・James Blake/James Blake
アルバムジャケットの様な音楽。

the CD jacket and the music itself really link together, I thnk.

・撃/撃鉄
学生時代の(かなり)後輩がCDデビュー。
知り合いだという事をためらうくらい気持ち悪いです。
ただ、カッコがよろしい。

ha ha ha.

・Rolling Blackouts/The Go! Team
1stを愛聴していて、あの衝撃を超えることはなかろうと思っていたが、
この3枚目も、当初からのテンションは保ちつつ、成熟されていて、
撃テンション上がりました。

This band makes me feel like I wanna be a cheerleader.

・The king of Limbs/Radiohead
まだ、レビューできる段階までこのアルバムを咀嚼出来ていないが、
“separator”という美しい曲を良く聴いています。

I think it still takes time to feel what I feel.

・LIVE!! 「今日というこの日を生きていこう」/玉置浩二
すっかり変わり者のイメージが定着した玉置おじさんですが、
じつのところ、生粋の変わり者です。
そして、音楽(特にライブ)にかける情熱もハンパじゃありません。

A Japanese Genuis.
His liveprformance is overwhelming.

・whatever/JANTIQUES
中目黒にある素晴らしいヴィンテージショップ。
素晴らしいので、置いてあるもの全てが欲しい。

if you like vintage clothing or anything,
you cannot avoid this great store in Nakameguro.

Horse Riding Jacket/Barbour Beacon TO KI TO
はい、カッコいいー。
そしてもう持ってるー。
he he he.

・Apple pie/ Dish 代々木上原
メチャでか&メチャうま。

gigantc & scrumptious.

・笑ってはいけない温泉宿一泊二日の旅in湯河原/ガキの使い
極端に大掛かりになる昨今の“笑ってはいけない~”シリーズより
この頃の方が好き。

I can't explain.

2011/02/23

WIM WENDERS

WIM ENDERS "PICTURES FROM THE SURFACE OF THE EARTH"


ヴィム・ヴェンダース

世界で3番目に好きな映画監督。

そして、写真家としても素晴らしいと思う。

日本にも造詣が深い氏の写真群。








ヴェンダースの感じた日本。

彼の日本に対する造詣の深さ云々よりも、
写真の色彩感覚や構図から、氏のデザインに対する理解の深さを見る。

僕も土地と文化、色彩の深い関係に視野を持って、
写真を撮ってみたい。


I love Mr.Wenders as a phographer, too.

I can see his great understanding about the importance of the relationship
between color and the land/surface from his pictures above.


2011/02/20

10 ESSENTIALS OF THE BEACH BOYS

10 ESSENTIALS OF THE BEACH BOYS

ビーチボーイズ。
時代に翻弄され、アメリカの光と影を体現したバンド。
純真無垢な時代を経て、悲しみ、孤独と向き合ったバンド。
それゆえの、唯一無二の美しさが、このバンドにはある。

小生的ビーチボーイズ:10のエッセンス。

・LOUIE LOUIE/THE BEACH BOYS
・KEEP AN EYE ON SUMMER/THE BEACH BOYS
・I GET AROUND/THE BEACH BOYS
・BREAK AWAY/THE BEACH BOYS
・GUESS I'M DUMB/山下達郎 TATSURO YAMASHITA
・WALK ON BY/THE BEACH BOYS
・GOD ONLY KNOWS/THE BEACH BOYS
・SURF'S UP/THE BEACH BOYS
・ENDLESS HARMONY[DVD]/THE BEACH BOYS
・IMAGINATION/ BRIAN WILSON
・SMILE[ALBUM]/THE BEACH BOYS


・LOUIE LOUIE/THE BEACH BOYS
ジャマイカのボート漕ぎの切ない恋の歌。
望郷。故郷に残したガールフレンドへの思い。
ロックンロールの古典をカバーしたビーチボーイズもやはり、
ロックンロールを分かってる。

太川陽介の“ルイルイ”とは別物なのであしからず。

there are many versions of "louie, louie," but this version is one ofbest for me.


・KEEP AN EYE ON SUMMER/THE BEACH BOYS
ビーチボーイズ初期の名曲。
ビーチボーイズを“夏とサーフィンのバンド”だと思っている輩がいるが、
ビーチボーイズは“夏とサーフィンと女の子”を想うバンドだ。
この曲を聴くと良く分かる。

事実、サーフィンできるのはメンバー5人中1人だけ。
(その1人も水死。)

this song is one of  best to represent their "era of good feeling."


・I GET AROUND/THE BEACH BOYS
サーフィンの季節を経て、“車”の歌を歌い始めた頃の名曲。
この曲を聴くと、広末涼子が出てた原チャリのCM思い出す。

その後、“車”の季節を経て、“学校”モノを歌い始めるが、
売り上げは徐々に減少。
ただ、歌うテーマはいつも見事にロックンロール。

their era of singing about cars.


・BREAK AWAY/THE BEACH BOYS
かなりドラッギーになってきた後期。
その中で、逆に珍しく初期を思わせる、
キラキラしたポップソング。

their era of being draggy.


・GUESS I'M DUMB/山下達郎 TATSURO YAMASHITA
ビーチボーイズのリーダー、ブライアンウィルソンが、
グレン・キャンベルに提供・プロデュースした名曲のたっさんカバー。
曲、歌詞、全てが最高。

Tatsuro Yamashita is one of the Beach Boys,
as well as High Llamas, Morning Benders, and me.


・WALK ON BY/THE BEACH BOYS
バカラックによる名曲をビーチボーイズがカバー。 夢のコンビ。
55秒の儚い魔法。

magical 55 seconds.


・GOD ONLY KNOWS/THE BEACH BOYS
レノン/マッカートニー、バカラック/デイビッドにも負けない、
もしくは凌いでいるんではないかとさえ思う、
ウィルソン/アッシャーによる名曲中の名曲。

山下達郎ヴァージョンも素晴らしい。
(ライブアルバム“JOY”に収録。)

God only knows what I'd be without you .


・SURF'S UP/THE BEACH BOYS
初期の陽気なジャケットと同じアーティストとは思えない、
影が射したアルバム。
あのエルビス・コステロをして、“20世紀のモーツァルト”とも称される、
ブライアン・ウィルソンの才気溢れる名曲。

Elvis Costello Explained Brian Wilson, as "The 20th Century's Mozart."


・ENDLESS HARMONY[DVD]/THE BEACH BOYS
ビーチボーイズの壮絶な歴史を紐解く上で欠かせないドキュメンタリー。
DVDのテーマ曲でもある“Endless Harmony”は号泣必至。

watch or surf or die.
you should definitely check this documentary.


・ビーチボーイズ(ドラマ)/ フジテレビ
本家ビーチボーイズを冒瀆しているとしか思えない
日本のテレビドラマのレベルの低さを象徴する作品。

ビーチボーイズの本質は、リッチー・サンボラでは表現出来ません。

you should not definitely check this fxxkin' shit.


・SMILE[ALBUM]/THE BEACH BOYS
世界で最も有名な未発表アルバム。
ブートレグなどで、その片鱗(というか多分かなり全貌)を垣間見ることが出来る。
19の頃、このアルバムばかりを聴いて部屋に篭っていた経験が、
今の妄想力に活かされている気がする。

※追記
44年の時を経て、とうとう正式にリリースされました。
内容/音質共に素晴らしいです。
デラックス・エディションがオススメ。


the most famous/great un-released album in our history,
and recently officially released. 


2011/02/17

HOME SWEET HOME VOL:002

季節の様に巡ってくる、部屋の模様替え。


部屋の模様替えをしているだけで、
何だかデザインの重要性を思い知らされる気がする。
色や、素材や、カタチや大きさや、そして何より、コンセプトという意志の重要性を。


この部屋のコンセプトは
"古き良きアメリカに対する望郷の念と、その望郷の念が全て空想の産物であり、
アメリカのダークサイドが頭の片隅からは慣れないブライアン32歳、独身男性が、
気になるアノ子に震えた声で話しかけて、“こ、こ、今度うちに遊びに来ない?”
と言いたくなる場所”
です。


Through just playing around with interior at my home,
I can experience the importance of design,
such as color, shape, texture, size, and most importantly, the will,
so we call "concept."

My concept of my home is "Americanish Nowhere."








2011/02/12

ENGINEERED GARMENTS 2011 F/W

大分気が早いですが、
カッコがよろしいので。

This migt be too early to think about what we will wear in next fall/winter,
but I will.


ENGINEERED GARMENTS 2011 F/W PREVIEW








i think the pics below are shot in their store in hell's kitchen, NYC.





で、話が戻って、
ENGINEERED GARMENTS 2011 S/S
で言うと、やはりコレは見逃せず。。。


Golden Bear for ENGINEERED GARMENTS 2011 Spring









物欲の鬼と化す予感


2011/02/10

CANON 5D mark II x MiLL Colour

001

002

003

004
005

006


ワークショップ受講前の証として


i love the combinaton of canon 5d mark 2 x mill colour, an iphone application.
i can't wait how i wll change after partcipatng a photography workshop in tokyo.